fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

ジャック・オ・ランタンって知ってますか?

2008/10/31
ハッピーハロウィン! Joyus-Mです

本日10月31日はハロウィンですね

日本には馴染の薄い行事ですが最近では某テーマパークがパーティなんて騒いでる
からそうでもないか(笑)少しずつ浸透してきてるかも?!
インテリアデザインにもたくさん使われていますし、商店のディスプレイには風物詩として
活用されてますもんね


ハロウィンは明日11月1日「万聖節(All Saint'sDay)」の前夜祭(Eve)なんですよ。
ちょうどクリスマスの前夜のクリスマスイヴみたいな感じですよね。
で、日本では「お盆」みたいなもんです。(詳しくは調べてみて下さい

ところで皆さんは「ジャック・オ・ランタン」って知ってますか?

答えはこれ!
fbe0e89a.jpg
そう、あの【かぼちゃのちょうちん】です!!
このかぼちゃのランタンにどうして”ジャック”って名前が付いてるかという話を!

諸説あるのですがそのうちの有名な話。
「ケチなジャック」と呼ばれている男が悪魔を騙したんです。
ジャックが死んでしまった後、地獄の門の前にきたんだけども「悪魔との取引」のため地獄にも入れずに明かりを灯した”カブ”を持たされることになって暗闇を歩き続けなければいけない苦悶を与えられたという話から、「ちょうちんのジャック」と呼ばれるようになったそうですよ

ここで”カボチャ”でなく”カブ”なのかと言うと本家のアイルランドではカブだったのがアメリカに渡って何故か勝手にカボチャに!(笑)

元々悪霊を追い払うためのモノで、日本の「鰯の頭に柊の枝」みたいな効果があるらしく、カボチャに恐ろしい顔を刻み、その中にろうそくを灯して玄関先に置いておくと悪霊を追い払ってくれて一夜を越すと無事に万聖節が迎えられると云った信心モノなんですって!

それにしてもカボチャのオレンジがスッカリこの時期を示す色に定着してきていますね

では最後に、
『Trick or Treat!』(「何かくれないとイタズラしちゃうぞ!」っていう仮装した子供たちの掛け声)

   Joy us は空間を提案いたします

・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ



スポンサーサイト



16:55 雑学 | コメント(1) | トラックバック(0)

芸術作品の値段?!

2008/10/30
どーも。またまたJoyus-Mです

昨日あることから或る方から突然ご指名があり指示されました。パブリックスペースに「恰好が良くて見栄えのするアートオブジェを!」との要請が!! 早速いろいろと調べる羽目に・・・

そんな中で驚くべき現象に遭遇してしまったんです。
既にご存知の方は多い話題だと思いますが。。。
私も春頃、噂は耳にしていましたが改めてビックリしたのであえて再考ということです

それは今年5月14日にNYのサザビーズのオークションで日本の現代美術作品が約16億円で落札されたという話題です(ご存知でした?!)
私は、ここまでは聞いていたんです。ただこの時は作家や作品そのものを知らないままに「凄いなぁ~お金はある所にはあるんだなぁ~」なんて他愛もない感想しか。

で、昨日その作品を知ってしまったんです。それがコレ!
(作品の上半身だけで・・詳しくは調べてみて下さい、私がこの写真に留めた意味が判って頂けると思います。)作品のコンセプトなどは一切判りません。
amr0805151520009-p5.jpg
作家は村上隆氏1998年の作品らしいです。
タイトルは「マイ・ロンサム・カウボーイ」
アニメの主人公のようなフィギュアみたいですよね。
この白い物体が何なのか?カウボーイだけに「投げ輪」みたいにはなってますなぁ・・全裸だし、この白い物体が出てるところが○※△なんで・・・(全形写真を見れば解りますよ
驚くべき事にこの作品写真で見ると小さく見えますが実は254cmもあるグラスファイバー製なんですよ。 普通の住宅には天井に閊えて入らない大きさ!!(驚)

正直、 『何で???』って感じです。私にはこの作品の価値が判りません?!

同じ頃やはりサザビーズで今年の3月に話題に上った運慶作らしい「大日如来像」が約14億円からするとやはり違和感は拭えませんよね
村上隆氏の作品は凄い面白いですし、世界的にも影響力のあるポップアートの旗手ですから
「それ相当の値段」は期待されてしかるべきでしょうが・・・


昨今のアメリカ発の金融危機と関連するような気もするんですよね。
実態とはかけ離れたマネーゲーム。悲しいですよね。。。(株も同様です)
芸術作品の投機対象化は歓迎できませんねぇ~
話は派生します日本のバブルもがありましたが、今度のサブプライム問題も土地や建物が異常な価格評価されたが為に今の大問題に繋がっているんですもんね。
住宅は「そこに住む人々が、その土地にあった、その人たちの為に建てるモノ」で元来売買の対象ではないのでしょうが、日本語でいう「不動産資産」という概念がお金に繋がるんでしょうね・・・
理想ばかりを掲げるつもりはありませんが、もう少しゆっくり正当な評価がなされ、職能が発揮出来る時代が戻って来ないかなぁ~と嘆きと虚しささえ感じます。
結局、愚痴になってしまいましたね、すみません。。。

皆さんはどう感じますか?

JOYUSでは「ゆっくり身の丈にあった建築デザインを目指したい」と常に考えてます

   Joy us は空間を提案いたします

・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ
12:00 デザイン | コメント(2) | トラックバック(0)

トイレ&パウダールームが面白い

2008/10/28
こんばんは。Joyus-Mです


今回は「トイレとパウダールーム」が気になりまして。。。


建築してますと、何処に遊びに行ってもインテリアや建築をジロジロ見ちゃいますよね。
で、飲食店やCAFEなんか行った時には必ず「トイレ」には行きますよね。
無意識に近いほど。。。何でなんでしょ?センスが見えるのも確かですが。

さて最近は手洗いのボウル(手洗い鉢)が素焼のドンブリみたいなモノがあったり
ガラスのボウルがあったり、中には高価な『信楽焼』のモノがあったり(笑)
皆さんの見たこと1度はありますよね。

今回はちょっと感動的な手洗いを紹介しますね。
実はとある場所で遭遇したのですが、これです。
クリスタル

TOTOの「マーブルライトカウンター ルナクリスタル」って商品です。

カウンターと一体型で周囲のボウルの淵がLED照明でボーっと光るんですよ。
なかなか幻想的で名前のとおりルナ(月)の光みたいで!!

で、排水口が見えないような仕組みになってて、私は水栓の水が飛び散るんじゃないと
思ったんですがエアレ-ター(空気混合機)が取り付けられていて水撥ねも無く、比較的
排水もスムーズでした。(感動的!

詳しくはメーカーの説明見てみて下さい。
価格は・・・高いですが面白いですよね


   Joy us は空間を提案いたします

・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ
18:05 建築・リフォームetc | コメント(1) | トラックバック(0)

江戸時代の喫煙と分煙

2008/10/27
こんにちは。Joyus-Mです。

突然ですが、あなたはタバコを吸いますか?

私はときどき・・・(完全に禁煙と決めると面白くないと思って時と場を考えて周囲の人や環境でたまに吸っちゃいます。ちなみにパイプ煙草が好きなんですよ、ムーミンパパみたいに:笑)

実は職場で『分煙対策』を考えることになりまして。。。
この際いろいろと勉強してみました。いろいろ再発見がありましたよ。

さて、日本でのタバコの歴史は浅く室町後期からで、当初は高価なモノだったため一般庶民には
手の出るのモノではなかったんです。で、時代劇に見るような庶民が「キセル(煙管)で一服」
なんて風景は江戸中期からだそうですよ。
img10224301267.jpg江戸時代のタバコセットです(洒落てますよね)

当時の値段を調べてみると現在の物価換算で250円前後で今とあまり変わらないんですよ。

当時はもちろん分煙なんて概念は無いのですが、マナーはうるさかったらしいですよ。
子供の前では吸わないとか公の場所では吸わないとか。。。(ちょっと驚きでしょ)
火の不始末による火災が出る度に”禁止令”が出ていたそうですが、これも何度も覆って今に至ってます。

とにもかくにも「分煙」はいろいろなメーカーが”完全”をうたっていろいろな機器を販売したりしていますが基本的に煙は排除出来ても臭いと一酸化炭素は完全撤去は今の技術では無菌室並みに密閉しない限り無理みたいですね
ましてや住宅や職場のオフィスなどではリフォームに際して「分煙」を!と「完全」は言われても難しそうです。

江戸の庶民のようにもっと大らかでも一定のモラルは守れるよう見習いたいですね。
『自由』って境目が難しいんですよね~私個人的にはタバコの文化は良いと思ってるんで
完全に無くしてしまうことは残念なんですが、世の中その方向に進んでますよね!!

もっとスマートの分煙出来るといいんですがね(スタイルも金銭的にも)


   Joy us は空間を提案いたします

・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ
14:43 建築・リフォームetc | コメント(3) | トラックバック(0)

「蓄光」壁紙の効果

2008/10/25
どーも。Joyus-Mです

最近やった仕事の中から面白いモノを紹介しますね。

ずっと以前からあったものですが改めて面白さを再発見したので紹介しますね。

「蓄光壁紙」です。機能性壁紙の一種ですが、昔の”光る壁紙”や”光る塗料でペイント”とは
のイメージを持っている人からすると(私自身も良いイメージはありませんでした…
ビックリするほど良くなってますよ。
デザインも性能も従来のモノとは格段に使いやすくなってます
20081025114952光
この写真はカタログからなんですが、商店建築や子供部屋などの演出にも面白いでしょ。
「蓄光」以外にも「発光」もあるそうなんですが私の知りえる限りでも4~5社のメーカーが
扱っていますし、施工性もメンテナンスも通常のクロスと遜色ないですよ。
ただし、洗剤成分があるモノで汚れをふき取る場合はシッカリ洗剤をふき取らないと
洗剤成分が光る場合がありますので要注意です!!(笑)

ちなみに仕組みは表面の蓄光(蛍光)塗料に紫外線が反応して消灯後15~20分ほのかに
発光するんですよ!!(寝室使用の場合は…)
店舗などで持続時間を増やしたい場合は「ブラックライト」で照らすとずっと光ってます(笑)

どうですか?住宅でも使い方次第でも昼と夜の顔を空間コーディネート出来ますよ。

   Joy us は空間を提案いたします

・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ



12:03 建築・リフォームetc | コメント(2) | トラックバック(0)

公共建築とデザイン

2008/10/23
こんにちは。Joyus-Mです

今日はニュースで観た内容でちょっと思った事を勝手にツラツラと書きます

昨今は公共機関での「無駄遣い」や「不正使用」などの話題ばかりですが、
ニュースでは大阪の俗にいう”箱モノ”行政の功罪のような内容だったんですが。
取りざたされていたのが大阪市舞洲のゴミ焼却場と下水処理施設で竣工当時話題になった
『フンデルトヴァッツサー氏のデザイン』アレです!
2008101301 (24)コレです!!(見たことあるでしょ)

番組では「税金の無駄使いの象徴」のような扱いで話は展開していましたが・・・
確かに施設の機能とは直接関係のない装飾をしたフンデルトヴァッツサー氏の建築デザインが無駄!と指摘する人々の気持ちは私にもよく解ります。
しかし、本当にそうなのかなぁ~と。。。
改めて彼の作品集や思想を述べた書籍を読んでみたのですが、彼が建築デザインを通じて提唱したのは最近よくメディアでも取り上げられる「自然と建築の共生」なんですよね。
「人が自然の一部であるように建築は環境の大切な一部である」「建築という生活に密接な作品をつうじて人々の意識を変えていきたい」とも。

難しい事は判りませんが、”無駄使い”と単純に言い切れるものではないのではないのでしょうか?私は建築に携わる者として単純に『装飾と罪悪』を唱えるのは社会に悪影響を及ぼしてしまうのではと考えます。
都市や建築にデザインは絶対必要ですよ!

大阪市は、このデザインを採用するのに大変な苦労があったんだろうと推測します。
私は個人的には大変な英断だった(冒険?!)と思います。
だからこそ大阪市は完成した後も作品の持つ精神やコンセプトをキチンと市民に説明して広く理解を努力すべきですよ!
平和な時代だからこそ建てられるアートなんですから。
バルセロナのアントニオガウディの作品もその思想や精神を知らなければ只の奇天烈な建築で終わってしまいますよね。今じゃ、スペイン観光の約半分はガウディ建築見学らしいですよ!!

興味のある方は是非『フンデルトヴァッサー』っていう芸術家を調べてみて下さい。
独特の世界観をもった興味深い芸術家でしたよ
ヨーロッパではとても評価の高い方らしいです。

   Joy us は空間を提案いたします

・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ



11:14 建築・リフォームetc | コメント(1) | トラックバック(0)

四国へ行ってきました

2008/10/21
こんにちは。Joyus-Mです

唐突ですが先週四国(四国といっても香川と徳島だけですが・・・)に行ってまいりました。
いつものように面白いモノを”パチリ”してきましたので。

まずは『祖谷のかずら橋』ってご存知ですか?
CIMG0043.jpg
平家の落人たちの知恵で架けられた橋だとか。写真ではうまく伝わりませんがこの橋
結構怖いんですよ私は高所大好きですので問題ないのですが高所恐怖症の人は
困難では。何せ足元の床(?)がスケスケでまるで線路の枕木のように間隔をあけてあるんですよ。
高さは直下の川までわずか14mなんですが、スリルは満点でしたよ(笑)
それよりもこの”つり橋”までの往復に昼食を取ったホテルから送迎バスがありまして、これが可愛い
ボンネットバスでした。
CIMG0033.jpg
結構なクラシック感満点なバスで外装は新品同様に綺麗なんですが中は”昭和”が満喫していました!つり橋までの道中はアッという間なんですが車中になっている音楽がこれまた”昭和”クラクションも”昭和”!なかなか楽しい移動になりましたよ

もう一つがこれです。
CIMG0047.jpgこんな急な坂道を!!
CIMG0049.jpgこんな風船が!!
全国で5か所しかないらしいのですが『ゾーブ』っていう遊びでこの風船のようはモノの中に人が
入って上から転がり落ちてくるんです!(そう、落ちてくるだけ!!)
かくいう私も”モノは試し”と搭乗させていただきました!!
これは2タイプあって中に水が入って滑り落ちるようなウエットタイプとベルトで固定されて転がり落ちてくるハーネスタイプがあり、私はそのハーネスタイプで(濡れるの嫌じゃないですか:笑)
感想は一言『経験したことのない乗り物』でしたが、率直にそんなに恐怖は感じませんでしたよ。
爽快感はないですね(笑)皆さんはどうですか?やってみたい?
ちなみに1回700円します。(高いか安いかは本人次第ですが、私は・・・

また面白いもの探してウロウロしてきます

   Joy us は空間を提案いたします

・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ



20:25  | コメント(5) | トラックバック(0)

クラシカルなインテリア

2008/10/18
 Joy us W(ジョイナスW)です。

 この3回ほど、外廻りのかわいいものをご紹介しましたが、今回は、インテリアに
戻りますね。

 今回は、クラシカルなインテリアをご紹介します。
Joy us のコンセプトは、いかに予算内で、その金額以上にみえるものをコーディネ
ートするかです。
 高級な家具は勿論、いいものですから、良く見えますが、手の届く範囲のお値段
で、見栄えよくして、喜んで頂くことを目指しています。

 では、今回はクラシカルなソファと、それにあった照明,カーテンをご覧頂きますネ。

M02クラシカル
↑外に反った肘が、クラシカルですね。生地はいろいろ選べますが、この写真の
生地がベストだと思います。

M02クラシカル2
↑このソファは、以前もブログに載せたソファですが、下のソファの生地にすると、
またぐっとクラシカルで、優美な感じになります。
M02.jpg

こんなソファに、照明を合わせるなら
ペンダントを合わせるなら、こんな感じで↓
ペンのコピー




ペンダントのコピー




カーテンは、最初のソファに合わせるなら、こんな感じで↓
クラシカルカーテン1

黒いソファに合わせるなら、こんな感じで↓
クラシカルカーテン2




スタンドを合わせるなら、こんな感じで↓
スタンド

 いかがでしたか?


   Joy us は空間を提案いたします
クラシカルなコーディネートもお任せ下さい。
・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ



09:02 インテリア | コメント(2) | トラックバック(0)

ほのぼの・・ハンドメイドアイアン

2008/10/16
 Joy us W(ジョイナスW)です。

 今回は、外廻り続編として、ハンドメイドアイアンをご紹介します。

アイアン1
 素敵だと思いませんか?
 これは、加藤信義さんというアーティストの作品です。
加藤さんは、今まで、数々の賞を取っていらっしゃいます。
 アイアンマンが、なんだかすっかり気に入ってしまいました。
こんなかわいいアイアンマンに「WELCOME」なんて言われたら、思わずにこっと
してしまいますね。



アイアン2
 こちらは、置物なんですが、このカマキリもいいですねー。
サイズは42センチ×45センチなので、結構大きいです。
お庭に、さりげなーく、置かれていたら、「おー!」「何これー!」
と叫んでしまうかも知れませんネ。

 ご購入希望の方は、メールフォームよりお問合せ下さい。お値段等、詳しい内容
もお答え致します。

   Joy us は空間を提案いたします
外廻りのデザインもお任せ下さい。
・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ



22:28 デザイン | コメント(4) | トラックバック(0)

ガーデン用のかわいい蛇口

2008/10/16
 Joy us W(ジョイナスW)です。

 今回も、外廻り編です。ガーデン用の蛇口です。
ちょっと前に、Joy us Mさんが、ブログの記事に書いていた蛇口も、きっと
同じシリーズだと思います。これ以外に、ことり、いぬ、ねこ、等いろいろ
あります。
 ちなみにこれも陶器製。ユニソンさんの商品です。

水栓ブログ用


 服にアクセサリーをつけるのと同じで、小物をちょっと工夫すると、随
分イメージが変わりますヨ。
 他にもご紹介したいものを見つけたので、次回続編をお送りします。
お楽しみに。


   Joy us は空間を提案いたします
外廻りのデザインもお任せ下さい。
・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ



19:59 デザイン | コメント(0) | トラックバック(0)

モダンなつくばい

2008/10/16
Joy us W(ジョイナスW)です。

 この2回ほど、デザインとはかけ離れた内容になってましたが今回は、またデザイン
のお話に戻りますネ。

 外廻り編です。

 モダンでお洒落な蹲(つくばい)を見つけたのでご紹介します。

つくばいのコピー

 信楽の陶器で出来ているのですが、右下の写真、解りますか。
照明器具セットがついていて、ライティングができるんです。
ライトカバーが、白、黄色、赤、紫、緑の5色ありますので、お好み
で素敵に夜のライトアップを楽しめます。
 スタイリッシュな演出に、おすすめのアイテムです。

 つくばいは、水循環式です。商品は、UNISONさんでした。


   Joy us は空間を提案いたします
外廻りのデザインもお任せ下さい。
・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ

06:50 デザイン | コメント(5) | トラックバック(0)

社会や建築に思うこと

2008/10/15
どーも。Joyus-Mです

大それたタイトルでスタートしますが、私の思った事を少し・・・

昨日ニュースで大阪府の橋下知事が「大阪府庁移転問題」ではWTCに引越すか否かが
論じられていましたが、私が気掛かりなのは現、大阪府庁舎そのものの存在なんです!!
あの建築は大阪にとっても日本にとっても残すべき建築物ではないかと思うのですが、
耐震構造的には脆弱で安全性に問題があり存続させるにも「耐震補強工事」に多額の
税金が掛かる・・・それは私も判るのですが残すべきモノはお金を掛けても後世に残すべき
では
、と思うわけです
反面大阪の中心地梅田には続々と建築の鎚音が!
CIMG0005.jpg
新・大阪駅ターミナルビル建設中ですが、既存の駅が使用されながら北側に着々とビルが建ってゆく
光景は世界でも類を見ない凄い建設計画なんでしょうね。しかしこんなアクロバットな工事が必要なん
でしょうか?そのせいで多額の建築資金が投入されているはずですよね。。。日本以外の国なら当然駅を安全な場所に移設してから数年かけて駅を造るはずです。(値段もかなり安いはずですよ)
もっとゆっくり進めませんかねぇ~

昨今のTVや新聞には、銀行や証券のマネーゲームばかりで一般庶民には理解できない世界で
勝手に『誰かが!』経済を動かしてそれに一喜一憂させられているんだということが今回の世界同時株安の同行でよく解りましたよ。まるで時代劇の悪代官の悪巧みで年貢が急に高くなって生活苦に嘆く貧困農民みたいな構図ですよね
元来、建築産業は(特に住宅産業は)平和産業なはずです。何故なら戦時中は栄えないんですよ。

もう少しお金(税金も含め)の使い方考えてHAPPYになれる方向に進めましょうよ。

『小市民の叫び』みたいになりましたが、Joyus(ジョイナス)ではいつも「どうしたらクライアントも
私たちもHAPPYになれるのか?!」
というキーワードで模索してるんですよ。
小さな小さな意識と行動ですが必ず実ると信じて建築していくつもりです

皆さんはどうですか?

   Joy us は空間を提案いたします
・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ
16:33 建築・リフォームetc | コメント(0) | トラックバック(0)

負けたくない

2008/10/14
 Joy us W(ジョイナスW)です。

 今日の話題は、デザインでもインテリアでもない話しですが、
どうぞ読んで下さい。

 カテゴリは「自己紹介」とした通り、私達Joy us W&Mの事です。

 実は、私達、とても「負けず嫌い」です。
例え、そんな気なしに親指一本、下にされようものなら、無意識に
自分の親指を上にするくらい(変ですか?笑)負けず嫌いです。
Joy us Mさんは、相当の負けず嫌いらしいですが、そのMさんに
太鼓判を押されるほど、私、Wも負けず嫌いです。

 でも、それっていい事だと思いませんか?
悔しい~!!と思って、頑張る。負けるもんか!と思って頑張る。

 でも、あんまり頑張りすぎるのは良くないので、「マイペース」を
合言葉に、日々頑張っています。

 世の中厳しいですが、皆さん、乗り切っていきましょうネ
頑張っているみんなへ、応援エールを送ります!!カンバロー!


   Joy us は空間を提案いたします
・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ
20:48 自己紹介 | コメント(2) | トラックバック(0)

金物アレコレ!

2008/10/13
どーも。Joyus-Mです
いつもたくさんの人にブログ覗いて頂いて嬉しく思ってます。ありがとうございます
感謝です

さて今回は工務店の親方と打合せに出ての会話。
私:「このあたりでカッコイイ喫茶店知りません?知っていたら教えて下さいよ~」
親方:「デートに使う気?」
私:「勉強のためですよ・・・まぁデートにも(笑・汗)」
親方:「約束守るなら教えたるけど・・・」
私:「ハイ!!」
親方:「店でもしバッタリ出会っても無視すること!」
私:「了解!!大人ですから(爆笑)」

なんてクダラナイ会話の末、たどり着いたCAFEがお洒落でした。(親方とは180度違う雰囲気:笑)
大阪某所、閑静な住宅街の高級賃貸マンションの一角。(知ってる人は判るかも・・・)
2008101301 (17)2008101301 (22)

入り口に屋外梯子の錆びた「プランターオブジェ?!」角には無造作な感じの植栽とランタンが!
”いかにも”って感じを出していないところがいいですよね。
店内は想像以上に広くて(奥行きがある感じ)素朴な手作り家具やアンティーク(というよりも
中古家具って感じ)の椅子やテーブルが結構バラバラに配置されていて。
でも何だか落ち着く感じの空間が出来ていました。(親方との打合せには不向きでしたが・・苦笑)

そこで発見!スイッチです!!
2008101301 (2)
何処かで見たことのあるようなモノですが、いいですよねコレ
妙に店の雰囲気にマッチしていて。トイレなんですが思わず”パチリ”です
玄関前の梯子やランタンやスイッチなんだか共通して「金物」でしょ。
これってセンスですよね。

勉強になりました。私もセンス磨かなきゃ、と。。

   Joy us は空間を提案いたします
・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ
20:18 建築・リフォームetc | コメント(1) | トラックバック(0)

気になる街の風景(建築と彫刻)

2008/10/10
こんにちは。Joyus-Mです

すっかり秋です。街をウロウロしやすい季節です(笑)
『街並み探訪』を推奨していますJoy us!(ジョイナス)としては都会でも田舎でも
自分の足で歩いてみると建築やインテリアも違った雰囲気で目に入ってきてデザイン
感覚に刺激を与えてくれるんで、ぜひ!!

ちなみに今回は私の目に入ってきた街の風景を。
大阪駅(梅田)周辺をウロウロしてきました。まずはこれ

20081007CIMG0002.jpg

大阪にゆかりのある方なら一度は目にしてるかも?!
場所は大阪北区曽根崎の道路交差してる部分で通行人は近くに寄れない場所です
ちなみにこれ何だか知ってますか?巨大なオブジェ?なんて・・・
答えは(ご存知の方も多いと思いますが)
1963年造(もう45歳です!)梅田地下街換気塔(ホワイティうめだ吸排気塔)なんです。
れっきとした建築物です。しかも設計したのは、建築界の巨匠、(故村野藤吾氏の設計なんですよ!!
ステンレス製で総面積世界一といわれる大阪梅田の地下街の換気システムの一部なんですよ。
何だかカッコよくないですか!!

もう1つは
20081007CIMG0006.jpg

これ彫刻家、河合隆三氏による彫刻なんです。(平成7年造・梅田第一生命ビル西路上)
しかし、ベンチでもあるんです。さらにこの彫刻&ベンチの下部には地下街の吸気口が隠されて
いるんです。
(この写真でわかりますかね?)
凄いですよね。交差点の信号近くにドンとあって、ホント街の度真ん中!!結構街往く人も座って
たりなんかして・・・馴染んでますよね、このアート。
しかし名前も判らないし、この貝のような彫刻が何を意味してるのやら??
謎は深まるばかりです。
ちなみにこの作品の作家河合隆三氏は私の母校の教授をされていました(今はどうかな?)
もし、お会いできたら本人に聞いてみたいなぁ~なんて考えながら。

街や人からいっぱいアイデア頂いて私たちJoyus(ジョイナス)はデザインしています

   Joy us は空間を提案いたします
・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ
12:24 建築・リフォームetc | コメント(3) | トラックバック(0)

めるちゃんの服

2008/10/09
 Joy us W(ジョイナス W)です。

 今日は、いつもとがらっと話題が変わりまして、人形の服についてです。

 おつきあいのあるリフォーム会社の社員さんにお願いして、カーテンのサンプル生地を
頂きました。彼女が、勿体無くて捨てられない、と言っていたので、それを頂いて、子供の
人形の服を作ってあげようと思ったのです。
 ところが、予想以上に生地は小さくて、残念ながら、ワンピースは作れませんでした。


↓スカートがカーテンの生地です。上の服は、フエルトで作り、最近買った星型のボタ
ンをつけました。
めるちゃん
 生地は、何十枚も頂いたのですが、子供は嬉しそうに、人形にあてて合わせたり、ふと
んのように掛けてあげたり、ていました。
 ある日など、私がちょっと買い物に出たすきに、自分で服を縫おうとして、裁縫箱を出し
て、生地にまちばりをつけた状態で、疲れてふとんで眠っていました。
もちろん、こちらは冷や汗たらたらになりましたが・・・。

 このジュニア、面白くって、私がアンジェラアキの、「THIS LOVE」をYOU TUBEで観
ていたら、アンジェラがピアノを弾く姿を見て、「何あばれてピアノ弾いてんの?」また更
には、「おしっこ行きたかったら、行ったらいいのに」・・・ですって。爆笑です。
気になる方は、YOU TUBEで、どうぞ。(ちなみに私はアンジェラのファンです)


 以上、Joy us W、ある日の出来事でした



   Joy us は空間を提案いたします
・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ




20:51 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

有名デザイナーズチェアの座り心地

2008/10/08
 Joy us W(ジョイナスW)です。

 前回の遷都くんの記事、いかがでしたか?
話を聞いて、私のリクエストで記事にして貰いました。
Joy us Mさんは、うちのブログ(インテリア・デザイン)に合わないんでは、と
気にしてましたが、「面白いもの」がコンセプトのブログなので、たまに違った
趣向の内容もあってもいいと思っています。皆さん、どうぞこれからも楽しんで下さい。

 さてさて、今回はまたインテリアに戻りまして、椅子のお話です。

 最近、ショールームを見学に回っている事は以前書きましたが、その時のレポートです。

 今まで、デザイナーズチェアは、展示してあるのを見る事はあっても、なかなか実際に、
商品に座ってみる機会はありませんでした。
 あるオフィス家具のショールームで説明を受けている際、「ちょっと座ってみてもいいで
すか?」と、座らせてもらいました。

イームズのアームシェルチェアです。↓
175_1.jpg
デザインは素敵ですが、果たして座り心地は?
素材が素材なので、もっと硬いと思いきや、多少のやわらかさがあり、形状は
おしりにフィットしてなかなか座り心地がいいではありませんか。



そして、次に座らせて貰ったのが、こちらオーガニックチェアです。
em-ch7201-1.jpg
座ったとたん、あまりの心地よさに、立つのが嫌になるほど座り心地がいいんです。
おしりのほうが少し下がって深く座れるような感じで、ゆーったりできるんです。
 お店の人いわく、高いけど、ファンが多くて、すぐは買えなくても「ボーナスが入った
から買いに来た」なんていうお客様もいるほど、だそうです。

ちなみに、布を張ってあるのですが、縫い目が椅子をひっくり返してもないんです。em-ch7201-5.jpg
↑解りますか?ここで縫ってあるのですが、
「実はこれは手縫いなんです」それがお高い理由でもあるのだそうで。
デザインにこだわったら、縫い目にも、こだわりますよねー!!!

 いかがでしたか?

   Joy us は空間を提案いたします
・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ


09:12 インテリア | コメント(6) | トラックバック(0)

キャラクターデザインの不思議

2008/10/07
こんにちは。Joyus-Mです

日々の生活の中で「デザイン」を生業の一端にしている私にとって街で
建築やインテリア、家具などに反応するは職業病(?!)に近いモノで
当然のように目に入ってきますが、それとは一種異なりますがマスコミ媒体や
広告などの商業デザインが巷に溢れだす中でもカッコイイデザインとは真逆の
「変なモノ・気になるモノ」に異常に反応してしまうんです、私。。。(笑)
で、それを調べてみたくなるんですよ(良い方に考えると「好奇心」何でしょうか?)
今回もそんな「奇妙なデザイン(気になるモノ)」を紹介しますね

皆さんも1度は見たことあるんじゃないでしょうか?
ec42f46e-s.jpgせんとくん02せんと君です。

私は最初に見た時は正直「気持ち悪い」印象だった。そのはずなんですが・・・
数回、いえ数日見ていくうちに愛着のようなモノを感じ始めるんです(笑)

このキャラクターは平城遷都1300年記念事業協会公式キャラクターとしてコンペ選出されたもので
作家は彫刻家の籔内佐斗司氏なんです。(当時ニュースでも物議をかもしていましたよね)

ここで考えたんですが「キャラクターデザイン」の最大目的は何かって?
私が考えるにはいかに見た人の脳裏に焼きつき興味を引き続けることだと考えるんですよ。
そのうえで「せんと君」を改めて見てみるとは凄いインパクトですよね。近年にないデザイン性を
放ってませんか。私は何故かすごく興味がひかれてしまいました

それで今回もいろいろと調べてみました。
まず作家の籔内氏は大阪出身で経歴を見て納得。若い時に仏像製作の基本を学ばれてるんですよ(なるほど~)
私が籔内氏の作品に初めて接した場所は石川県加賀市永井町の「うるし蔵」という施設でして、
施設の屋内外に溢れるように作品が設置してあるんですよ。どれもこれもちょっとグロテスクな(笑)
『ご利益ワールド』と書かれていた文章に何となくですが、不思議な感覚に捕われた事を覚えてます。

さて今回の主役「せんと君」についてです。デザインコンセプトとしては奈良と言えば鹿ですが、大きな寺院とともに興福寺が創建された時に都を守護するために常陸国の鹿島神宮の神々が鹿に乗って春日の地に降臨したという伝説に基づいているそうです。
2010年の平城遷都1300年祭を言祝ぐために現れた「平城ファミリー」の一人でこの都を1300年見守ってきた神鹿の化身という設定です(最近こんなドラマもありましたよね・・・

そうなんです。家族がいるんですよ。その映像がこれ!!
CIMG2621-1.jpg
左「鹿坊(ろくぼう):兄」と右「鹿爺(ろくじい):祖父」
平城の童子強烈でしょ!TV出演してるんですよ(爆笑)ハッキリは解らないのですが「平城の童子」としてせんと君の原型らしく、もともと籔内氏の作品に以前から存在していたようですね。
それにしても今まで見たことのないデザイン性に驚き、籔内氏の独特の世界観に脳みそを掻き回されてしまいました。

皆さんはどう感じます?興味がある人は是非!

   Joy us は空間を提案いたします
・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ
14:47 デザイン | コメント(1) | トラックバック(0)

建築と季節の樹木と縁起物

2008/10/05
どーも。Joyus-Mです

今回は「建築(住宅)」に「樹木」と「縁起」についてちょっと。
(いつものように雑記ですが・・・

昨日いつものように近所をブラブラ散策してましたら、またまた季節の
風景に遭遇したので”パチリッ”

1つ目は、やっぱり【秋】ですね。
ひょうたん見事なひょうたん(瓢箪)でしょ!!

昔から瓢箪は使い勝手が重宝なため「縁起物」として扱われることが多いらしいのですが、
その反面、綺麗に育てるのが難しく、また瓢箪の実が出来る様が実がぶら下がって生る事から、
「成り下がる」とも揶揄されることも・・・(笑)
※ 育てる人の気持ち次第ですよね

2つ目は、
ざくろ02ざくろ01ざくろ(柘榴)です。

昔、庭が広い住宅では小さくても柘榴の樹を植えると「子供が元気に育つ」という縁起を担いで新築のときに植える家が多かったようですよ。  
それは仏教の逸話からきているのです。
子供を食う鬼神「可梨帝母」にお釈迦様が柘榴を与え子供を食うことをしないように諭したそうです。
それ以来鬼子母神として子育ての神様になったという話があり、縁起物になったそうですよ。

家には無かったのですが、私の母校の小学校には大きな柘榴の樹がありました

そういえば、由縁は判りませんが中東の国の住宅の庭には、柘榴と花梨の樹が何処の家にも
植えていた記憶があります。  ※ ここでも縁起物の樹として植えているんでしょうね。

ちなみにざくろの実や果汁は食用に出来ますが、残り汁はガラスや鏡の「曇り止め」になるそうです。
しかし、お風呂の出入り口を「柘榴口」と呼ぶことがありますが、何故なんでしょうね??(笑)

建築と人々の生活、樹木、縁起は長い歴史の関係性があるようで調べてみると深いですね~
秋の夜長、いろいろと勉強しなきゃ・・・と思っているJoyus-Mでした。

   Joy us は空間を提案いたします
・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ
13:00 雑学 | コメント(1) | トラックバック(0)

街角のアート鑑賞

2008/10/02
こんにちは。Joyus-Mです

たくさんの人にブログを読んでもらえることは嬉しく励みになってます。
いつもありがとうございます


出来るだけリアルタイムに「面白い」と感じたモノを素直にブログに載せていくつもりです。
皆さんの感性に刺激を与えることが少しでも出来れば幸せです


さて「芸術の秋」ですね

いつものことですが、今日も街角で見つけた「素敵なアート」を紹介します。

まずはこの3つのブロンズ彫刻を見て下さい。
まつり雲~みこしの上でA01まつり雲~妹とA03まつり雲~はやし流るゝA05

子供たちの表情がかわいいでしょ
この作品のタイトルは3つ共通で『まつり雲』で左上から「みこしの上で」右上が「妹と」
下が「はやし流るゝ」という名前の作品です。

作家は金沢美術工芸大学の教授の石田陽介氏によるもので石川県加賀市のアートタウン
整備の一環で山中温泉【ゆげ街道】に比較的小さな作品が通りにヒッソリ設置されています。

殆んどの人が見過ごして行くような感じですが、よーく鑑賞すると何だか懐かしい感じのする
ほのぼのした作品で、私は素敵な作品に出会って得した気分になりました

最近は日本各地でもこのように街角で素敵なアートを美術館に行かなくても出会えるように
なって来た事は嬉しいことです。

皆さんの街にもあるはずですよ。キョロキョロして探してみてください。
芸術鑑賞が気軽に出来ますよ!

建築やインテリア・エクステリアも街角探索(散歩やドライブ)しながら学んで仕事に反映するのが
『Joyus流』です!!



   Joy us は空間を提案いたします
・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


引き続き、応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ
16:16  | コメント(3) | トラックバック(0)

初ブログ村ランキング1位で、2冠達成しました!

2008/10/02
 Joy us W(ジョイナス W)です。

 本日、2時50分時点で、初の日本ブログ村デザイン部門インテリアデザインランキング
で1位となりました。どうもありがとうございます。
この部門に引越ししてからずっと単独2位といった状態で、1位に手が届きそうになると
引き離され・・・といった感じで1位は遠かったんです。1位のかたは、単独でずっと1位
を維持しているので、1位になれるとは思っていませんでした。
 もう皆さんが、このブログを読む時には、既に1位ではなくなっている可能性大ですが、
記念と、御礼の場としたかったので、ブログに書きました。

 読んで下さっているみなさん、本当にありがとうございました。

 これからも、また読みたくなるような、面白いブログにしていきますので、宜しくお願い
します。

 また、Joy us は、現在、積極的な活動に向けて準備中です。
大手には頼めない小さい仕事を、小さいからこそ利点のある形で、気軽に頼める
デザイン力のある事務所(ゆくゆくは会社?)という存在になるべく頑張っています
ので、どうぞ宜しくお願いします。

    Joy us は空間を提案いたします
・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・


引き続き、応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ

03:07 自己紹介 | コメント(2) | トラックバック(0)

続編です・タイルのある空間・リビング編

2008/10/01
Joy us W です。

 前回、かわいいモザイクタイルをご紹介しましたか、今回は続編として
リビングでのタイルをご紹介します。

 タイルというと、一昔前は水回り以外はそう使用されることはありません
でした。現在は、いろいろなデザインと機能のタイルが出てきました。

 健康建材として、結露を抑制する「エコカラット」。デザインも豊富で、和室
に合うデザインのもの、リビングに合うデザインのものと多種類あります。

↓INAXさんのタイルを使った、リビング空間の写真です。
large_pic2.jpg


large_pic.jpg


どうですか?ボーダーでアクセントとなって、いい空間を演出していますね。
ボーダーなら、後付けでも可能ですね。間接照明も入れ込むと、雰囲気が
出ていいですヨ。いかがですか?


    Joy us は空間を提案いたします
・・・・・・・・インテリアのジョイナス・・・・・・・・

ブログランキング参加中です。
現在、上位3位内ランクインしています。応援宜しくお願いしまーす。



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ
2位を維持中です。応援宜しくお願いしまーす。



17:07 インテリア | コメント(2) | トラックバック(0)
 | HOME |